夢ワカメ・ワークショップ、24回目となる今回も無事に終了することが出来ました。ご参加・ご協力頂いた全ての皆様、ありがとうございました。
今年度の夢ワカメは2024年12月7日(土)の種付けイベント、2025年2月22日(土)収穫イベントともに晴天に恵まれ、暖かな日差しの中での実施となりました。











収穫の結果は
総重量1,055kg、
総炭素量19.3kg、総窒素量2.4kg、総リン量0.7kgとなり、これをCo₂貯留量で換算すると、1.97kg(Jブルークレジット係数換算)に相当します。
設置後、収穫までの間はスタッフが定期的に点検を行い、参加者の皆様に成長の様子をお伝えしておりましたが、設置後すぐは水温が高めで少し心配になるような状況もありました。
ただ、年明けには成長に最適な水温まで下がり、ワカメはどんどん成長してくれ、歴代4番目(2012年度以降の記録)となる収穫量で終えることが出来ました。
年々、急激な気候の変化、生物の危機、自然環境の悪化を伝えるニュースを目に耳にする機会が増えているかと思います。夢ワカメワークショップには、それを少しでも多くの方々が他人事ではなく自分事として捉え、考えるきっかけになればという趣旨も込められています。
この活動を通し、海のこと、自然環境のことに目を向けてくれる方が増えていくことを願い、次年度も開催予定です。これからも宜しくお願い致します。
最後に「活動報告書」を添付致しますので、是非ご覧ください。
→こちら